
茶道秘伝三百個条(外側ボール表紙手書題箋) 写本1冊〔内側写本表紙手書題箋「□□秘伝三□個条 全」、内題「三百箇条」、江戸中期幕府の数寄屋頭をつとめた谷村三育が那阿忠兵衛道実に伝授した秘伝、谷村三育の資料は僅少〕 虫損有れど超珍資料
写本1冊 写本表紙(手書題箋大痛)の上にボール表紙(手書題箋)を付す ボール表紙経年ヤケ少虫損痛有 写本表紙経年ヤケ虫損有 本文経年ヤケ中程度よりやや強の虫損有れど天余白部及びノド側余白部中心で完全に判読不能な箇所は僅少 全51丁
95,500円 (税込)
著者 | 文末識語:右三百ヶ条於江府谷村三育先生ヨリ那阿忠兵衛道実元文三午年ヨリ同五年申歳迄ニ伝授相済聞書之秘書也享保三亥年借用写之 |
---|---|
出版社 | 巻末識語:1昭和十九年陽月下浣 武藤玄山求之愛読 時盆点受相伝 2昭和十九年十一月二十三日 聴松庵武藤素雪 |
発行日 | 延享3写(大尾記) |
書店名 | 古書杏城 |
G…専門的分類 F…フィーリング分類