
春亀斎丸三関連著作4冊一括〔1別伝手引草(内題:十二性質手引草)2阿気の顕支(内題:秋の嵐)3勝美(飯田勝美)先生御附ヶ書阿気の顕支4じゅんでんしょ(準伝書、十二宮の別伝、「堕 酢 おちつきよし…」のように「十二性質手引草」とは全くの別伝)〕 超珍資料含
3:コピー本和装書題箋飯田勝美の註付阿気の顕支巻頭明治5年飯田勝美の序有巻末識語に「明治三十一年十二月山鹿先生より借用謄写す小菅熊之助」と有10丁 4写本仮製本表紙に「じゅんでんしょ 三木 21」と有「滋 米豆大根とせうこうもり…」等別伝性が際立つ
13,500円 (税込)
著者 | 1:奥付の無い資料横本125×182表紙経年ヤケ原題箋本文袋綴経年ヤケ有れど良7丁 |
---|---|
出版社 | 2:和装写本表紙経年ヤケ書題箋本文袋綴経年ヤケ有れど良6丁「煩悩迷と言ふとやら」迄写以下欠 |
発行日 | 明治〜昭和期 |
書店名 | 古書杏城 |
G…専門的分類 F…フィーリング分類